パチンコ・パチスロ動画において人気の最前線を走り続けているスロパチステーション。
チャンネル登録者数や再生回数も他を圧倒しており、私も定期的に視聴させてもらっています。
スロット動画ではいそまるさん、よしきさんが担当。
パチンコ動画ではじゃんじゃんさん、れんじろう君が担当。
各々の個性が毎度光っていて楽しい動画を展開してくれて、人気の理由も頷けます。
そんな絶大の人気を誇るスロパチステーションですが、ある一つの噂が時々上がります。
それがYouTubeの再生回数の買収疑惑です。
結論としてはスロパチステーション自体が、再生回数を買収しているという明確な情報は見つかりませんでした。YouTube運営側としても規約違反と記載されています。
審議は定かではないないですが、火のない所に煙は立たぬと言いますし、その疑惑を今回は調べてみました。
<目次>
スロパチステーションはどんな会社?
スロパチステーションとはどんな会社なのか?どんな会社が運営しているのか調べてみました。
スロパチステーションは株式会社「ZIZAI」という会社が運営会社であり、パチンコ・パチスロの最新情報や攻略情報をアプリやサイトで運営しています。
元々ZIZAIの塚本社長は「学生二人のスロット月収100RUSH」というパチンコ・パチスロ界隈では有名なブログを運営していました。
通称「がくふた」として期待値の高いゲーム数の狙い目や解析も好評で、スロパチステーションの下地になったとも言われています。
その後「DUO」という会社を立ち上げて、YouTubeの「俺のパチライフ」というチャンネルを譲渡してもらます。
※チャンネルの販売はNGですが譲渡は大丈夫のようです。
名義はもちろん既にスロパチステーションでしたが、動画は残っているようですね。
そこで演者を探しているところにパチンコ・パチスロ大好きな社員として在籍していたのが、初代スロパチステーションの演者「いそまる」さんでした。
変更当初は「俺のパチライフ」自体を好んで見ていた視聴者からすると、ぽっと出の演者のいそまるさんに対してはバッシングの嵐だったそうです。
ですが、持ち前のスロットに対する情熱と継続力で徐々に視聴者にも理解され、視聴者からも愛される存在と成長していきました。
そこからはとんとん拍子のようで、持ち前のルックスとキャラクターに加え、スロパチステーションの来店時はホールでの勝利期待値が高いという評判も相まって、知名度も人気も業界最高峰となりました。正に「成り上がり」ですね。
そしてその後人気・知名度業界最高峰となったスロパチステーションを運営している現在の会社であるZIZAIは昨年業界では割と騒がれた案件、スロパチステーションを抱えるZIZAIと業界最大手のDMMと統合することとなります。
実質的には買収ですね。
その買収費用はなんと150億円とも言われています。
破格の数字ですよね!
他にもVR事業などにも参画していましたが、事業が気流に乗っていたタイミングでこちらも売却したようです。
スロパチステーションの件も含めて、これは社長の塚本さんのスタンスなのかもしれません。
今後の動きに要チャックや!!です。
スロパチがYoutube再生回数を買収してる噂は本当?
スロパチステーションがYouTube再生回数を買収してる噂は本当なのか?
その噂の審議を調査してみました!
最初に記載した通りですが、結論としては買収している確かな情報はありませんでした。
しかし、他のパチンコ動画と比較しても伸び率がかなり高いのは事実。
噂の発症元はどこから発生するのか調べてみました。
当然YouTube運営側は再生回数を買収する行為自体を規約違反としています。
YouTubeの規約に書かれている内容からも、単純にクリック連打や、人を100人雇って100人にYoutube再生してもらうような行為は買収行為」と判断されるようです。
下記に利用規約を貼っておきます。
https://00m.in/PWKPl
ですがこの手の疑惑が上がってしまう一番大きな要因としては、再生回数を販売している業者が存在するためだと思われます。
ネットで少し調べるだけですぐに見つかりました。
このようなサイトの存在が、恐らく疑惑を生んでしまうのでしょう。
会社が運営しているので違法というわけではないと思いますが、私のように少し調べるだけで出てくるので、買収行為は可能として噂が拡散した可能性は十二分にあると思います。
こちらも審議は定かではありませんが、すべてがデマ情報なのかというとそうではないかもしれません。
別媒体の演者さんがスロパチステーションに対して「お金があるとことはいいなぁ」と本音らしい言葉を残したことがあるそうです。
その演者さんがどこまで内情を熟知しているかはわかりませんが、グレーゾーンに近いことをしている可能性は少なからずあるのもしれませんね。
そもそもYoutubeの再生回数を買収は可能なのか?
そもそもYouTubeの再生回数を買収することは可能なのか?
結論としては、合法的に買収する手段はありません。
コストをかければ助力してくれる会社はあるようですが。
当然メリットとデメリットはあります。
メリットしてはシンプルにチャンネルの知名度を上げられる点でしょう。
一過性ですが、人の目を引けるチャンスですからね。
ですがそれ以上にデメリット・リスクの方が高いと思われます。
- アカウント・チャンネルがBABされる可能性
- 買収にかけたコストが回収できる可能性が低い
- 視聴者の信頼を失う可能性が高い
まずいわゆるアカBANされる可能性が最大のリスクです。
今まで大事に育てアカウント・チャンネルが消されてしまうのは、運営側からしたら何よりの痛手でしょう。今までの努力や時間・費用がすべて水の泡になってしまいますからね。
次に再生回数を購入したコストを回収できる可能性は決して高くないという点です。
先程リンクを張らせていただいたサイトを例にあげさせていただくと、再生回数を10,000回分購入すると13,800円費用が発生します。
YouTubeを収益化できている前提で話を進めますと、10,000回再生回数の収益は動画の内容や広告の使用によりますが、相場としては1,000円~3,000円の回収と言われています。
定期的に10,000回再生を稼げるなら十分採算は取れますが、再生回数を購入しているような現状未完成のアカウントが定期顧客を抱えて達成できるとは到底思えません。
中長期的に見れば回収できる可能性はあると思いますが、短期で回収できる可能性はかなり低いでしょう。
最後に不正が発覚したらユーザーの信頼を失います。
これは現状のユーザーだけではなく、未来に見てもらえる可能性の芽も失ってしまいます。
不正した業者を見ようとは、普通の人は思いませんからね。
不正ダメ!絶対!!です。
やはり何事もコツコツ地道に頑張っていきましょう!
スロパチで他に悪い噂とかある?
スロパチで他にも悪い噂とかあるのかも調べてみました。
他には有名税的な部分が強いと思われますが、再生回数疑惑の他にもTwitterのフォロワー数を購入しているのでないか?という疑惑も上がったそうです。
結論としては、こちらに関しては疑惑は晴れたようですね。
何故判明したかというと、Twitter社が重複アカウントを削除した時があり、スロパチステーションの増減はほぼなかったからです。
結果としてこれは買収・やらせではないと判断されました。
同様に👍ボタン数やコメントなども疑惑に上がったこともあるようですが、こちらは噂のままとなっているようですね。
個人的な私見でも確かにスロパチステーションの再生回数や高評価の数は、多媒体から比較してもかなり高いとは思います。
ですがスロパチステーションはテレビ出演などもしており、YouTube以外でも拝見する機会は他よりは高いです。それに加えて演者たちの人気も加味するとそれ程以上な数値ではないように思います。
一視聴者としても偏見なく素直に動画を見れたほうが楽しめるますし、今後もスロパチステーションの皆さんを素直に応援していきましょう!